園の教育
教育の目的
本園は日本キリスト教団真駒内教会の境内地に設置された幼稚園として、キリスト教保育を行いま
す。即ち、幼児の心身の円満な発達を促すよう適当な環境をそなえ、神と人に愛される人格形成を目指した保育を目的としています。
教育目標
「光の子として歩みなさい」というキリスト教信仰を建学の精神とし、「神様と人から愛される子ども、思いやりと主体性のある子どもを育てる」ことを教育の目標とする。
教育の特色
- 子どもの活動一つ一つを認める自由な保育
子どもが自分で遊びを考え、教材を選び、遊びを創りだして発展させていきます。
- 安全で健康的な保育
静かな環境、明るく広い園舎と園庭で、安全に注意し、健康面に力を入れた保育を行います。
- 子どもと親と教師が信頼でむすびあう保育
子どもの豊かな成長のためには子どもと親・教師の深いつながりがもっとも大切です。
この思いでPTAの活動が行われています。
- 神をうやまい人を愛する心の保育
礼拝を通して神の恵みを知り、感謝する心をそだてます。
このページのトップへ